プラ型3D SOLID設計コース
設計会社が運営するCADスクール
CADmeisterによるプラ型3D設計化を支援する充実の教育プランを用意しました。
講師は弊社の3D SOLID設計の立ち上げ経験を有する専任の技術者が対応いたします。
お客様のニーズに合わせたCAD教育や遠方のお客様に対しての講師の出張対応、もしくは受講者の方に宿泊(弊社の近くのビジネスホテル)いただいての教育等、柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談下さい。
教育内容はお客様のご要望により、変更可能です。
各コース共、受講1名様より開校保証いたします。(要予約)
(1)製図基礎コース (2)製図応用コース (3)プラ型3D SOLID設計コース (4)プラスチック金型設計PROコース
![]()
3次元CADソフト「CADmeister」の基本操作からプラ型
3D SOLID設計のスペシャリストを目指してハイレベルな応用操作までを習得いただける充実の教育メニューを用意しました。
(全10コースの中から選択)
1.エントリー
2.モデリングテクニック
3.製図
4.パラメトリックモデリング
5.システム管理
6.モールド金型設計
7.登録部品の利用技術
8.ユーザー定義部品登録
9.標準モールドベース登録
10.3D設計応用技術
| 内容 | |
| 受講対象者 | CAD meisterを使用するすべての方 |
| 必要な前提意識 | Windowsの基礎知識 |
| 教育内容 | ・CAD meisterの起動・終了とデータ構造 |
| ・ソリッド・サーフェスモデリングの基本操作 | |
| ・ソリッド・サーフェスモデリングの応用操作 | |
| ・データ交換の基本操作 | |
| ・ライセンス利用形態 | |
| 期間と料金 | 3日間 90,000円(税抜き) |
| 内容 | |
| 受講対象者 | CAD meisterで3次元モデルを作成・変更する設計者 |
| 必要な前提意識 | エントリー終了程度 |
| 教育内容 | ・モデリング概要 |
| ・サーフェスの作成と形状修正 | |
| ・ソリッド作成とフィレット操作 | |
| ・アセンブリ配置 | |
| ・副座標 | |
| 期間と料金 | 1日間 30,000円(税抜き) |
| 内容 | |
| 受講対象者 | CAD meisterで図面を作成する方 |
| 必要な前提意識 | エントリー終了程度 |
| 教育内容 | ・製品機能の基本 |
| ・自社向け製図規格のカスタマイズ | |
| 期間と料金 | 1日間 30,000円(税抜き) |
| 内容 | |
| 受講対象者 | CAD meisterを利用する設計者でパラメトリックを利用する方 |
| 必要な前提意識 | エントリー終了程度 |
| 教育内容 | ・パラメトリックモデリング概要 |
| ・履歴操作とパラメトリック変形 | |
| ・標準部品の利用 | |
| 期間と料金 | 2日間 60,000円(税抜き) |
| 内容 | |
| 受講対象者 | CAD meisterのシステム管理者およびデータ変換担当者 |
| 必要な前提意識 | エントリー終了程度 |
| 教育内容 | ・データベースの仕組みと扱い |
| ・システム管理 | |
| ・データ保管・バックアップ・データ変換 | |
| ・操作環境カスタマイズ | |
| 期間と料金 | 1日間 30,000円(税抜き) |
| 内容 | |
| 受講対象者 | モールド金型設計者 |
| 必要な前提意識 | パラメトリックモデリング終了程度 |
| モールド金型設計に関する基礎知識 | |
| 教育内容 | ・モールド金型設計・製作の流れ |
| ・型割り・キャビコア設計 | |
| ・モールド金型設計 | |
| 期間と料金 | 3日間 90,000円(税抜き) |
| 内容 | |
| 受講対象者 | モールド金型設計者 |
| 必要な前提意識 | モールド金型設計終了程度 |
| 教育内容 | ・登録部品の配置 |
| ・登録部品の編集 | |
| 期間と料金 | 1日間 30,000円(税抜き) |
| 内容 | |
| 受講対象者 | モールド金型設計者 |
| 必要な前提意識 | モールド金型設計終了程度 |
| 登録部品の利用技術終了程度 | |
| 教育内容 | ・登録前の準備方法 |
| ・単品/ユニット部品の登録 | |
| 期間と料金 | 2日間 60,000円(税抜き) |
| 内容 | |
| 受講対象者 | モールド金型設計者 |
| 必要な前提意識 | モールド金型設計終了程度 |
| 登録部品の利用技術終了程度 | |
| 教育内容 | ・モールドベース部品選定 |
| ・自社用標準モールドベース登録 | |
| 期間と料金 | 2日間 60,000円(税抜き) |
| 内容 | |
| 受講対象者 | モールド金型設計者 |
| 必要な前提意識 | モールド金型設計終了程度 |
| 登録部品の利用技術終了程度 | |
| 教育内容 | ・3D設計の流れ |
| ・サンプルデータにて3D設計実践 | |
| 期間と料金 | 2日間 60,000円(税抜き) |
料金は弊社において受講いただく場合のものです。
