製図・応用コース
設計会社が運営するCADスクール
CADmeisterによるプラ型3D設計化を支援する充実の教育プランを用意しました。
講師は弊社の3D SOLID設計の立ち上げ経験を有する専任の技術者が対応いたします。
お客様のニーズに合わせたCAD教育や遠方のお客様に対しての講師の出張対応、もしくは受講者の方に宿泊(弊社の近くのビジネスホテル)いただいての教育等、柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談下さい。
教育内容はお客様のご要望により、変更可能です。
各コース共、受講1名様より開校保証いたします。(要予約)
(1)製図基礎コース (2)製図応用コース (3)プラ型3D SOLID設計コース (4)プラスチック金型設計PROコース
基礎製図法は習得されている方で、CADを使って本気で機械設計を目指す方。
初 級…(スクーリング10H+自習12H) 4日間 40,000円(税抜き)
![]() |
図面の様式(図面サイズ・尺度・表題欄・図面番号部品番号・部品表) 線の種類と用法 |
![]() |
第三角法、断面法について |
![]() |
図形の表し方(図の配置・断面図法) 寸法記入法 |
![]() |
面の肌、はめあい、幾何公差 図面の作り方と管理 総合演習、まとめ |
中 級…(スクーリング15H+自習18H) 6日間 60,000円(税抜き)
![]() |
参考図を見ながら図面を作成(トレース) |
![]() |
参考図を見ながら図面を作成(トレース) |
![]() |
組立図を見ながら部品図を作成 |
![]() |
組立図を見ながら部品図を作成 |
![]() |
組立図の設計 |
![]() |
組立図の設計 |